こころのDIYラボ

お知らせ

Information
2025.08.09
ブログ

習慣化を邪魔する4つのワナ

習慣化をじゃまする4つのワナ ――無理なく続けるために知っておきたいこと 新しい習慣を始めても、なかなか続かない…そんなとき、原因は“根性が足りない”からではありません。 多くの場合、気づかないうちに...
2025.08.09
ブログ

ごほうびが逆効果になる3つのケース

ごほうびが逆効果になる3つのケース ――続けるための“ごほうび”は選び方が大事 前回の記事では、習慣を続ける人がやっている「ごほうび設定」のコツをご紹介しました。 でも実は、ごほうびが逆効果になってし...
2025.08.09
ブログ

続ける人がやっている“ごほうび設定”

続ける人がやっている“ごほうび設定” ――小さな達成感を次のやる気へ “続ける人がやっているコツ”のひとつ、「ごほうび設定」をご紹介します。 ごほうびというと、「何かを達成したら豪華な旅行!」という大...
2025.08.09
ブログ

小さな喜びを見つける5つの方法

小さな喜びを見つける5つの方法 ――“心の栄養補給”を毎日の習慣に 前回の記事では、つらい話だけでなく、うれしい出来事や小さな達成も相談の場で話すことが、心の栄養になるとお伝えしました。 では、その“...
2025.08.09
ブログ

心の栄養になる“うれしい報告”のすすめ

相談は、つらい話だけをする場所じゃない 「相談」と聞くと、どんな場面を思い浮かべますか?多くの方は、「つらいことを打ち明ける場所」と思われるかもしれません。もちろん、それも大切な役割です。心の中にたま...
2025.08.09
お知らせ

講座シリーズの歩き方

講座シリーズの歩き方 ――どの講座にも通じる「心の栄養補給」から 「こころのDIYラボ」には、全部で6つの講座があります。 順番にご紹介していますが、その中でまずお伝えしたいのは、どの講座にも共通して...
2025.08.02
お知らせ

ようこそ、こころのDIYラボへ

こんにちは。「こころのDIYラボ」へようこそ。 ここは、心理カウンセラー・コーチとして25年間活動してきた私が、“こころのセルフケア”を習慣にするために立ち上げた、小さなラボ(研究室)です。 親友を3...